鳥インフル海外で流行に警戒 道が幹事会
十勝総合振興局は20日午前11時、同振興局で高病原性鳥インフルエンザ警戒本部の幹事会を開いた。韓国や台湾で大規模に鳥インフルエンザが流行していることを報告。今後、渡り鳥が本格的に道内を通過する時期となることから、関係機関が防疫体制を確認した。 警戒本部は同振興局の関連機関や十勝教育局、帯広警察署などで構成。毎年、渡り鳥の移動が本格する4、10月に幹事会を開いているが、今年は「道内での発生リスクが…
十勝総合振興局は20日午前11時、同振興局で高病原性鳥インフルエンザ警戒本部の幹事会を開いた。韓国や台湾で大規模に鳥インフルエンザが流行していることを報告。今後、渡り鳥が本格的に道内を通過する時期となることから、関係機関が防疫体制を確認した。 警戒本部は同振興局の関連機関や十勝教育局、帯広警察署などで構成。毎年、渡り鳥の移動が本格する4、10月に幹事会を開いているが、今年は「道内での発生リスクが…
士幌町・畑作 香西瑠理子さん(32)花々を育てて癒やし 約47ヘクタールの畑で小麦やビート、ジャガイモ、豆類などを育てています。鮮度が大事で収穫は時間との勝負ですが、生き物を見たり、季節の移ろいを感じ
本別・畑作 河野綜太さん(25)父の土づくりは偉大 20歳になる年に地元の勇足に戻って6年目になります。父親の姿を見ながら、農業を勉強する毎日。父が土づくりを研究してきたことを知り、偉大さを感じました