農食歓待~十勝ファームレストラン紹介(5)夢がいっぱい牧場
「肉が口の中でトロっと溶ける。まさに春の雪解けやー」。グルメリポーターの彦摩呂さんが、店の看板メニュー「ビフトロ」を生涯最高の味としてフジテレビ系「笑っていいとも」などの番組で紹介。通信販売は数カ月待ちの大人気になったこともある。 京都府出身の片岡文洋会長(69)一家が経営。歴舟川の澄んだ水と栄養豊富な自家栽培の牧草をふんだんに与え、400頭の「夢大樹黒毛和牛」を飼育している。 町内で開かれたミ…
「肉が口の中でトロっと溶ける。まさに春の雪解けやー」。グルメリポーターの彦摩呂さんが、店の看板メニュー「ビフトロ」を生涯最高の味としてフジテレビ系「笑っていいとも」などの番組で紹介。通信販売は数カ月待ちの大人気になったこともある。 京都府出身の片岡文洋会長(69)一家が経営。歴舟川の澄んだ水と栄養豊富な自家栽培の牧草をふんだんに与え、400頭の「夢大樹黒毛和牛」を飼育している。 町内で開かれたミ…
士幌町・畑作 香西瑠理子さん(32)花々を育てて癒やし 約47ヘクタールの畑で小麦やビート、ジャガイモ、豆類などを育てています。鮮度が大事で収穫は時間との勝負ですが、生き物を見たり、季節の移ろいを感じ
本別・畑作 河野綜太さん(25)父の土づくりは偉大 20歳になる年に地元の勇足に戻って6年目になります。父親の姿を見ながら、農業を勉強する毎日。父が土づくりを研究してきたことを知り、偉大さを感じました