農業情報設計社がトラクターGPSナビに機能追加
農業情報設計社(帯広)は9日、トラクター用GPSナビアプリ「AirBus-NAVI(エアバス・ナビ)」の管理画面にほ場の高低差マップ機能を追加したと発表した。 トラクターの走行軌跡データを基に高低差マップを合成し、ほ場マップ上に表示できるようになった。作物の生育や収量に影響する、ほ場の地形面の問題点を把握することが、より簡単になるとしている。
農業情報設計社(帯広)は9日、トラクター用GPSナビアプリ「AirBus-NAVI(エアバス・ナビ)」の管理画面にほ場の高低差マップ機能を追加したと発表した。 トラクターの走行軌跡データを基に高低差マップを合成し、ほ場マップ上に表示できるようになった。作物の生育や収量に影響する、ほ場の地形面の問題点を把握することが、より簡単になるとしている。
【幕別】幕別町内の観光農園「ハスカップランド相川」(相川458、工藤照夫代表)は1日、園内を開放した。31日までハスカップの収穫や加工品を購入できる。 ハスカップランドは近隣の農家が種をまいてハスカ
帯広市・畑作 山和宏さん(43)コスト削り良い物を 空港南町の約20ヘクタールで畑作4品などを栽培しています。今春の作業は晴れて順調に進みましたが、その後は干ばつになり、ようやく持ち直してきました。不