肥料高騰対策、支援要件・運用に注目 十勝の農業関係者
肥料価格の高騰に対して国が打ち出した支援策に、管内の農業関係者が注目している。肥料コスト上昇分の7割を補填(ほてん)する事業だが、支援には化学肥料の2割低減が条件になるため。既に施肥低減に取り組む農家からは、一層の減肥は難しいとの声が漏れ、要件の詳細や運用方法の行方に関心を寄せている。 7月29日に閣議決定された肥料高騰対策は、生産コストが膨らんで経営が悪化している農家を支援する狙い。秋肥から来…
肥料価格の高騰に対して国が打ち出した支援策に、管内の農業関係者が注目している。肥料コスト上昇分の7割を補填(ほてん)する事業だが、支援には化学肥料の2割低減が条件になるため。既に施肥低減に取り組む農家からは、一層の減肥は難しいとの声が漏れ、要件の詳細や運用方法の行方に関心を寄せている。 7月29日に閣議決定された肥料高騰対策は、生産コストが膨らんで経営が悪化している農家を支援する狙い。秋肥から来…
【幕別】幕別町内の観光農園「ハスカップランド相川」(相川458、工藤照夫代表)は1日、園内を開放した。31日までハスカップの収穫や加工品を購入できる。 ハスカップランドは近隣の農家が種をまいてハスカ
JA木野組合長に就任 黒田浩光さん(49) 6月の役員改選で、清都善章前組合長(70)=2期=の勇退に伴い、組合長に就任。2016年からJA理事を2期務め、40代の若さで正組合員154人のトップに立っ