土づくりで体験イベント 上士幌
【上士幌】国連が定めた「国際土壌年」に合わせた土づくりの体験イベントが22日、町内の十勝しんむら牧場で開かれた。放牧地などの土壌の断面調査を通し、参加者は土づくりや牧草づくり、生物多様性について考えた。 農業と消費者をつなぐ活動を進めるアースカフェ(札幌、鈴木善人代表理事)が主催。「土を知る!夏休み日帰りツアー 土と草と牛と」と題して企画し、農業関係者を中心に管内外から親子連れら約30人が参加し…
【上士幌】国連が定めた「国際土壌年」に合わせた土づくりの体験イベントが22日、町内の十勝しんむら牧場で開かれた。放牧地などの土壌の断面調査を通し、参加者は土づくりや牧草づくり、生物多様性について考えた。 農業と消費者をつなぐ活動を進めるアースカフェ(札幌、鈴木善人代表理事)が主催。「土を知る!夏休み日帰りツアー 土と草と牛と」と題して企画し、農業関係者を中心に管内外から親子連れら約30人が参加し…
[clear:]いろどり楽しくビタミンアップ!<材料>(4人分)・米…………………………240g・水………………………150ml・牛乳……………………150mlA・塩…………………小さじ1/3 ・顆粒
JAあしょろ青年部長 金盛俊平さん(30)商社から農家に転身 2年前、農産物商社勤務から一大決心をして、妻の実家の畑作・畜産農家に後継者として転身しました。今は義父の指導の下、約20ヘクタールで小麦や