イモ収穫、麦播種順調 1日作況
9月の気象状況は、平年に比べ平均気温は高め、降水量は少なく、日照時間は平年並みだった。10月1日には台風24号が通過したものの、大きな影響はなかった。 十勝総合振興局は4日、管内の農作物生育状況(10月1日現在)を発表した。9月は天候が良かったためジャガイモの収穫や秋まき小麦の播種(はしゅ)、生育が順調に進んでいる。 ジャガイモは多くの農家で収穫を終えた。作業の進捗(しんちょく)率は86・3%で…
9月の気象状況は、平年に比べ平均気温は高め、降水量は少なく、日照時間は平年並みだった。10月1日には台風24号が通過したものの、大きな影響はなかった。 十勝総合振興局は4日、管内の農作物生育状況(10月1日現在)を発表した。9月は天候が良かったためジャガイモの収穫や秋まき小麦の播種(はしゅ)、生育が順調に進んでいる。 ジャガイモは多くの農家で収穫を終えた。作業の進捗(しんちょく)率は86・3%で…
士幌町・畑作 香西瑠理子さん(32)花々を育てて癒やし 約47ヘクタールの畑で小麦やビート、ジャガイモ、豆類などを育てています。鮮度が大事で収穫は時間との勝負ですが、生き物を見たり、季節の移ろいを感じ
本別・畑作 河野綜太さん(25)父の土づくりは偉大 20歳になる年に地元の勇足に戻って6年目になります。父親の姿を見ながら、農業を勉強する毎日。父が土づくりを研究してきたことを知り、偉大さを感じました