瓜幕バイオガスプラント試験稼働 鹿追
【鹿追】家畜ふん尿を原料とするプラントとして国内最大規模となる「瓜幕バイオガスプラント」(町瓜幕西30線25)が完成した。7日から試験稼働が始まり、農家から集められたふん尿が搬入された。1日当たりの最大ふん尿処理量は210トン、最大出力は1000キロワットで、1日約1万5400キロワットの発電量。 町が建設したバイオガスプラントは、2007年稼働の環境保全センター(町中鹿追、1日当たり処理能力9…
【鹿追】家畜ふん尿を原料とするプラントとして国内最大規模となる「瓜幕バイオガスプラント」(町瓜幕西30線25)が完成した。7日から試験稼働が始まり、農家から集められたふん尿が搬入された。1日当たりの最大ふん尿処理量は210トン、最大出力は1000キロワットで、1日約1万5400キロワットの発電量。 町が建設したバイオガスプラントは、2007年稼働の環境保全センター(町中鹿追、1日当たり処理能力9…
十勝管内の2020年産農畜産物の総重量は、前年比0・2%減の約455万トンだった。記録が残る13年以降では17年産(460万トン)、19年産(456万トン)に次ぐ水準。耕種(畑作)では天候不順の影響
幕別町 酪農・畑作 加藤智啓さん(33)やりがいある牧場に 搾乳牛120頭を飼育し、70ヘクタールで小麦と粗飼料を作っています。機械の導入による労働力の軽減や福利厚生の充実で、やりがいのある牧場にして