23日に大袖振大豆を無料配布 音更
【音更】音更ブランド研究会特産品部会(杉本浩章部会長)は23日午前10時から、町内のスーパーオーケー音更店(木野大通西17)で、町特産の音更大袖振大豆を無料配布する。 ブランド大豆を身近に感じてもらおうと実施。約3000人分を用意し、スーパーの利用者に振る舞う。子供向けの塗り絵も配布する。 同大豆は植えると秋頃には枝豆になるといい、同部会は「多くの人に大袖振大豆を知ってほしいので、ぜひ足を運んで…
【音更】音更ブランド研究会特産品部会(杉本浩章部会長)は23日午前10時から、町内のスーパーオーケー音更店(木野大通西17)で、町特産の音更大袖振大豆を無料配布する。 ブランド大豆を身近に感じてもらおうと実施。約3000人分を用意し、スーパーの利用者に振る舞う。子供向けの塗り絵も配布する。 同大豆は植えると秋頃には枝豆になるといい、同部会は「多くの人に大袖振大豆を知ってほしいので、ぜひ足を運んで…
【鹿追】農業後継者を育成する「町01農業塾」(塾長・喜井知己町長)の修了式が3月29日、ピュアモルトクラブハウスで行われた。 修了したのは大原貴文さん(酪農)、渕上泰行さん(同)、濱田祐輔さん(畑作
JA本別町青年部長 南部恭平さん(31) 畑作と畜産を営んでいます。50ヘクタールの畑で小麦、ビート、牧草などを生産しています。畜産では乳牛を育成し、預託された酪農家が喜んでくれるような牛づくりに力を